弊社・当社・自社・わが社・小社の使い分けや違いは何?
弊社・当社・自社・わが社・小社の使い分けの違いについてお伝えしています。
ビジネスで弊社・当社・自社・わが社・小社という言葉を聞くと思います。
自分の会社を表現する言葉ですが、ここでもう一度詳しく使い分けの仕方や意味の違いを確認しておきましょう!
自分の会社を意味する呼び方には種類がいろいろあって使い分けに迷うビジネスマンも多いのではないでしょうか。
自分が勤務している会社は弊社・当社・自社・わが社(我社)・小社と呼ぶことができますが、それぞれの使い分けや意味には違いがあるのでしょうか?
そんな疑問にお応えしていきます。
-
目次
- 弊社(へいしゃ)の使い方と意味の違いとは?
- 当社の使い方と意味の違いとは?
- 自社(じしゃ)の使い方と意味の違いとは?
- 我社(わが社)の使い方と意味の違いとは?
- 小社(しょうしゃ)の使い方と意味の違いとは?
- まとめ
【PR】スポンサードリンク
弊社(へいしゃ)の使い方と意味の違いとは?
弊社(へいしゃ)の使い方と意味の違いとはどのようなものでしょうか?
ビジネスでよく聞く「弊社」という言葉。
弊社(へいしゃ)は、自分の会社のことを相手の会社よりも下の立場に位置づけ「へりくだって」表現する言葉です。
相手の会社に対し、上から目線で偉そうな言葉にならないようしたいときに使いますので、打ち合わせなど会話の中ではよく登場する言葉です。
弊社(へいしゃ)の使い方の注意点とは
相手に対し自分の会社のことをあらわす言葉なので社内の人との会話では使用しない言葉です。
もちろん、相手の会社を表す言葉としても表現しません。
相手の会社のことは「御社」と言います。
当社の使い方と意味の違いとは?
当社の使い方と意味の違いとはどのようなものでしょうか?
弊社は自分の会社のことを謙遜(けんそん)し、へりくだって言う謙譲語でした。
しかし当社の場合は弊社と違い上下関係なく対等な位置づけで話す場合に使用します。
当社の使い方の例
当社はどのような場面で使用するのでしょうか。
当社は、
- 自分の会社をライバル会社と比較するとき
- 何か損害を受けたため相手に抗議やクレームを言うとき
- 社内において自分の会社を表現するとき
社外の人に使っても問題ない中立的な言葉ですが謙譲語ではありません。
自社(じしゃ)の使い方と意味の違いとは?
自社(じしゃ)の使い方と意味の違いとはどのようなものでしょうか?
自社の使い方は当社の使い方と同じで、対等な位置づけのときに使用します。
自社(じしゃ)の使い方の例
自社(じしゃ)は同じ会社の社員どうしで会話するときになどに使いましょう。
例えば
- 自社の製品はライバル会社のA社に比べて・・・・・。(他社の対義語として)
我社(わが社)の使い方と意味の違いとは?
我社(わが社)の使い方と意味の違いとはどのようなものでしょうか?
我社(わが社)の使い方も当社と同じく謙遜の意味が含まれていません。
そのため我社(わが社)は対等な立場で自分の会社を表現するときに使う言葉です。
最近では我社(わが社)よりも当社の方が多く使用されているとの事です。
小社(しょうしゃ)の使い方と意味の違いとは?
小社(しょうしゃ)の使い方と意味の違いとはどのようなものでしょうか?
小社は弊社と同じく自分の会社のことをへりくだってあらわす時に使用する言葉です。
小社は自分の会社を小さな会社(立場の低い会社)に比喩している表現です。
小社(しょうしゃ)の使い方の例
小社=弊社なので使い方は同じです。
一般的には小社を使う人は少なく、ほとんどの人が弊社をしますので「弊社」を使っておけば問題ありません。
小社が使われない理由としては「小社と商社」を聞き間違えてしまうのを防ぐという理由もあるようですね。
まとめ
自分の会社を指す言葉にも種類がたくさんあって、迷ってしまうとは思います。
基本的には「弊社」と「当社」をマスターしておけば間違いはありません。
- 弊社=相手がお客様など社外の人にへりくだって(自分の立場を下に)表現するとき。
- 当社=対等な立場で自分の会社を表現するとき。
というように覚えておきましょう。
身だしなみで相手の印象が左右してしまいますよね。
服装以外にも見た目のは印象で損をしないように対策しておく必要があります。
タグ:敬語