結婚式の招待状の返信でアレルギーある場合ない場合の書き方!
結婚式の招待状の返信でアレルギーある場合ない場合の書き方を紹介しています。
結婚式の招待状の返信はがきにアレルギー欄がある場合の正しい書き方はどう書くのが正しいか。
そして連名で返信する場合に一人だけアレルギーがある場合の記入の仕方について確認していきましょう!
最近では結婚式の招待状の返信はがきに出席・欠席の確認のほか、食べ物や食材について何かアレルギーがあるかどうかの確認欄が記載されている場合も増えてきました。
しかし、アレルギーの質問に対しどのように記入したらいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
- アレルギーがない場合は「なし」と書く?
- アレルギーがある場合は正直に書いていいのか?
- 夫婦で出席する場合の片方のみアレルギーがある場合はどうしたらいいのか?
そんな時のために、ここでは結婚式の招待状の返信はがきにアレルギーある時の場合とないときの場合と場合の書き方についてお伝えします。
-
目次
- 結婚式の招待状の返信はがきのアレルギー欄の書き方とは?
- アレルギーがない場合の結婚式の招待状の返信はがきの書き方!
- アレルギーがある場合の結婚式の招待状の返信はがきの書き方!
- 連名で返信する場合で一人だけアレルギーが有る場合はどう書く?
- まとめ
【PR】スポンサードリンク
結婚式の招待状の返信はがきのアレルギー欄の書き方とは?
結婚式の招待状の返信はがきのアレルギー欄の書き方はどう記載するのが正しいのでしょうか?
最近では結婚式の招待状の返信はがきに
- アレルギー等ございましたらご記入下さい。
- お体にあわない食材がございましたら遠慮なくご記入ください。
など、出席者に対して食べ物にまで気を配っていただくケースも多くなりつつあります。
そこでちょっと迷ってしまうのが、どのように記入するのが正しいのか?というところですよね。
失礼のないよう正しく書きたいと思うのは当然のことですので順番に
- 「アレルギーがある時」
- 「アレルギーがないとき」
の書き方を確認してみましょう。
ちょっとした書き方の違いで受け取り手の印象もけっこう変わるので、あなどれませんよ!!
アレルギーがない場合の結婚式の招待状の返信はがきの書き方!
アレルギーがない場合の結婚式の招待状の返信はがきの書き方をみていきましょう。
食べ物にアレルギーが無い場合は新郎新婦に対し気分的にはスッキリとした返事を返せるのですが、どう書こうかな?と悩みますよね。
- 簡単に「ないです。」「ありません。」などと一言で書くのか…
- 何も書かずに空白のままでいいのか…
なんて考えてしまいますよね。
一番おすすめの書き方としては
- 特にありません。お気遣いありがとうございます。
- アレルギーは何もありません。心遣いありがとうございます。
などと書くと好印象ですよ
ワンポイント!
アレルギーが無い場合は空白で返信しても間違いではありません。
しかし、空白ではなく何かを記入して返信をしてあげると親切です。
アレルギー欄が空白の場合
- 書き忘れたのかな?
- 見落としているのかな?
アレルギーがある場合の結婚式の招待状の返信はがきの書き方!
アレルギーがある場合の結婚式の招待状の返信はがきの書き方についてみていきましょう。
アレルギーが有る場合の結婚式の招待状の返信はがきに、どこまで正直に書いてしまおうか?と遠慮の気持ちが湧いてしまいますよね。
あんまり書いてしまうと料理メニューに困ってしまい迷惑を掛けてしまうのではないか?と優しい気持ちの人は気を遣ってしまいがちです。
とはいうもののアレルギーを持っていると「どんな料理が出るのか?」というのはとても気になるところですよね。
正直に書きづらいという気持ちもあるとは思いますが、でもここは正直に書いておきましょう。
新郎・新婦側も自分たちの披露宴を美味しい食事を愉しみながら祝って欲しいと考えていますので、正直に書いてもらった方が逆に嬉しいのです!
- 「たいへん申し訳ありませんが、○○のアレルギーが有りますのでご考慮いただけると助かります。よろしくお願いします。」
- 「ご面倒をお掛けして恐縮ですが○○のアレルギーが有りますので、ご配慮いただけると幸いです。宜しくお願い致します。」
などと、お詫びの言葉を添えながらメッセージを書けば大丈夫ですよ。
また細かく具体的に書くことでより対応しやすくなるので遠慮しない事です!
せっかくお祝いしてもらいたい人たちに辛い思いをさせたくありませんからね。
連名で返信する場合で一人だけアレルギーが有る場合はどう書く?
結婚式の招待状の返信ハガキを連名で返信する場合で一人だけアレルギーが有る場合はどう書くのでしょうか?
ご夫婦など2人で披露宴に出席する場合には連名で返信はがきをだしますよね。
この時どちらか一方の人だけがアレルギーがある場合は、
「□□(名前)に○○のアレルギーが有ります。」
と、片方の人(どちら)がどんなアレルギーを持っているかを記載しましょう!
まとめ
最近ではアレルギーの記入が遠慮なくできるよう、あらかじめアレルギーに対しての質問が返信はがきに書かれているのを目にする機会も増えてきましたね。
しかし、アレルギーの質問が書かれていない返信はがきのケースがありますので、この場合は上記で説明した書き方で、アレルギーがある旨を伝えましょう。
結婚式や披露宴の会場では、このような食べ物アレルギーへの対応に慣れていますので明記しても失礼ではありませんよ。
タグ:結婚式