Yシャツは地肌や素肌に着る?インナーにTシャツや肌着を着る?
Yシャツは地肌や素肌に直接着たほうがいいのか?それともインナーにTシャツや肌着を着他方がいいのか?と悩む男性も多いのではないでしょうか。
Yシャツを地肌に着る場合のメリットとデメリット、ワイシャツの下にインナーとしてTシャツや肌着をきるときのメリットとデメリットがあるので、それぞれについて確認していきましょう!
男性の場合は仕事にもよりますが毎日のようにYシャツを着るという人もいますよね。
ここで、Yシャツを着るときの素朴な疑問があります。
それはYシャツを着るときは、地肌に直接着るのか?それともインナーにTシャツや肌着を着た方がいいか?という事です。
実はこれ、人によって意見があり、昔から地肌に着る派、それとも中に肌着を着る派に分かれているのです。
では、実際にはどちらがいいのでしょうか?
-
目次
- Yシャツを地肌に着る場合のメリットとデメリット
- 日本でYシャツを着るときにはやはり肌着を着なくちゃダメ?
- まとめ
●関連記事
→Yシャツのインナーで透けない色のTシャツは何色?
Yシャツを地肌に着る場合のメリットとデメリット
Yシャツを着るときには必ず肌着は着用せず、直接着るという人もいますよね。
では、直接着るという人の意見を見てみると、「もともとYシャツ自体が肌着なのだから、それに肌着を合わせるのはおかしい。」というものが多いのです。
他にも、Yシャツの中に肌着を着ると、肌着が透けて見えるのが嫌だという意見もあります。
元々Yシャツはヨーロッパから伝わったもので、ヨーロッパではYシャツは肌着という感覚なのです。
ただ、Yシャツはヨーロッパから肌着として日本に伝わったが「日本はヨーロッパと違い汗をかきやすい風土なので、肌着という着用方法が合わない」という意見があります。
Yシャツを地肌に着る場合のメリット
Yシャツを地肌に着る場合の考え方の人の意見として、Yシャツ(肌着)にTシャツ(肌着)を着るのはおかしい!という意見があります。
見た目のメリットとしては、インナーのTシャツや肌着が透けないのでシャープに見えますね。
どうしてもインナーが透けると「ダサい」というイメージをもつ人も多いのです。
Yシャツを地肌に着る場合のデメリット
逆にYシャツの中にTシャツや肌着を着ない場合のデメリットとして、
- 汗をかいたときにべたついて素肌が透ける!肌にはりつく。
- 直接Yシャツを素肌に着るとゴワゴワして違和感がある。
- 白いYシャツの場合は乳首が透けて恥ずかしい。
日本でYシャツを着るときにはやはりTシャツや肌着を着なくちゃダメ?
Yシャツを直接素肌に着ると着心地が悪いという人には、綿100%のものであれば解決はできますが、なかなかお値段が張ります。
他にも、素肌が透けにくいYシャツもあるので、どうしても素肌に着たいけど、透けるのが気になるというのであれば、そちらを選ぶというのも一つの方法です。
ただ、たとえ汗で透けなくても気になるのは脇などの汗染みや臭いです。
もちろん、これらもきちんと対策をする方法もあります。
気になる人は是非試してみてください。
日本でどうしてもYシャツを直接素肌に着たいという人もいると思います。
しかし、自分はよいと思っても、周りから見た目などを気にされることもあります。
もしもYシャツを直接素肌に着る場合には、見た目などもしっかりと考慮したうえで着るようにしましょう。
まとめ
Yシャツは地肌に着るのか、それともインナーにTシャツ(肌着)を着るのかというのは、昔から議論されているものの一つです。
もちろんインナーを着る着ない、どちらの意見にも言い分があり、どちらが正しいという事もありません。
理由としては、見た目はもちろん、着心地や元々のYシャツは肌着という概念を持つ人など様々です。
ただ、日本でYシャツを着る人の多くは、地肌に直接着ると
- 肌が透けて見えてしまう
- 汗をかくとべたついてしまい気持ちが悪い
もちろんYシャツにもさまざまなものがあるので、地肌に着る一番のデメリットと考えられている「透ける」という事のない
- オックスフォード生地などの綿素材のもの
このように、Yシャツは地肌に着るか、インナーを着るかという話は考えれば考えるほどきりがありませんし、その人によって考え方が違うので、どちらが正しいとも言い難いのです。
もしもあなたがYシャツを着る場合には、両方のメリット・デメリットを参考に、自分がより着心地が良いもの、良いと思ったほうを選ぶのが一番良いと思いますよ。
●関連記事
→Yシャツのインナーで透けない色のTシャツは何色?
タグ:ファッション