部下が転職で会社を辞める兆候や相談されたときの対応とは?
部下が転職で会社を辞める兆候があるときの対応はどうしたらいいのでしょうか。
また、部下から転職で会社を辞める相談があったときの対応や引き留める方法はないのかなどみていきましょう。
部下から突然転職をしたいといわれたらどうしますか?
もちろんもし転職をしたいと考えている場合、まず最初に直属の上司に相談をするのが常識です。
では、頭ごなしに思いとどまるように言えばいいのでしょうか?
それとも、部下の意思を尊重し引き留めずに転職させるのがいいのでしょうか?
今回は、部下に転職を相談されたとき、又は転職の兆候が見えた時の対応方法を紹介します。
-
目次
- 部下が転職を考え会社を辞める兆候が見えた時の対応方法とは?
- 部下が転職を考え会社を辞めるという相談を受けた時の対応方法とは?
- まとめ
【PR】スポンサードリンク
部下に転職で会社を辞める兆候があるときの対応方法とは?
部下が転職を考えている兆候が見えた時の対応方法から見ていきたいと思います。
部下が転職を考えている兆候というのはどんなものでしょうか?
部下に仕事のやる気が明らかに感じられない場合の対応
例えば、仕事のやる気が明らかに感じられない人は要注意です。
この場合、次の就職先が決まっているので今の会社での仕事に興味を失っているという事が考えられます。
他にも、
- 新しい仕事に関心がない
- 身の回り(デスクなど)がきれいになっている
- まわりの話に混じることなく一人でいることが多い
ではこんな兆候が見える部下にはどのように対応していけばいいのでしょうか?
部下の話を聞く
大切なのは、まずは転職を考えていそうな部下の話を聞くという事。
最初はちょっとしたきっかけでもいいかもしれません。
例えば「何か悩みでもあるのか?」など。
そこでは否定されて話はしてくれないかもしれませんが、上司が心配をしているという姿を見せていれば次第に打ち明けてくれるのではないでしょうか?
そして、悩んでいることを話してくれれば、それに対して誠心誠意で対応していくという事を伝えましょう。
それでとどまってくれることもあると思いますが、
- 決意が固い
- 上司の対応だけではどうにもならない
特に、転職先がはっきりと決まってしまっている場合にはもう引き留めることは難しいという事を覚えておきましょう。
部下が転職で会社を辞める相談があったときの対応方法とは?
部下から転職を理由に会社を辞めたいと相談を受けた場合、どうしたらいいのでしょうか?
退職したい部下に入ってはいけない言葉
まずここで一番行ってはいけないのが、頭ごなしに「今辞められてしまったら困るよ!」という言葉。
これって、部下のことを一人の人間として見ておらず、会社の組織の1コマと考えているという事になります。
つまり、辞められて困るのは上司であるあなたや会社であって、辞めたいという部下の意思は全く尊重されていないことになるのです。
その為、上司から「今辞められたら困る」と言われた部下は、場合によってはより退職の意思を固めることにもなりかねません。
では、どのように対応していくのが良いのでしょうか?
部下の仕事や会社への不満を聞いてあげる
まずは、しっかりと部下の話を聞くという事です。
仕事を転職したいと考えているという事は、何かしら今の仕事や会社に不満があるという事ですよね。
まずはそれをうまく聞き出してあげる必要があります。
そうすることで、中には不満などを口に出して上司に話すことによって気持ちが落ち着き、転職を思いとどまってくれることもあります。
そうならない場合には、まずは丁寧に何が理由で仕事を辞めたいと言っているのかどうかを聞きます。
そして、不可能でない限りはあなたがきちんと不満に対して対応をしていくことを約束してあげましょう。
そうすることによって、
- 部下は今までの不満に対する不安から解放される
- いざとなったら自分を理解してくれる上司がいる
そこで、最終的には一時的でも、もう少し転職を考えることを見送ってくれるという事も考えられます。
まとめ
部下が転職を理由に辞めたいという話は、はっきり言って上司にとっては困る事でもありますよね。
しかし、部下なりに様々な理由があって転職という結果を出しているのです。
上司であるあなたは、もしも部下が転職を考えていることを知った場合、頭ごなしに引き留めるのでもなく、だからと言って何も言わずに納得してはいけません。
- なぜ転職をしたいのか?
- 引き留める方法はないのか?
そうすることで、部下と上司の信頼関係は強くなり、結果部下の転職を引き留めるきっかけにもなります。