喪中の場合も年賀状は仕事関係や会社の取引先へ通常通り出す?
自分が喪中のときの年賀状は仕事関係や会社の取引先などへは通常どおり年内に出すのか迷ってしまいますよね。
個人的な関係のところは喪中はがきを送り年賀状欠礼の挨拶をするというのが一般的というのは分かりますが仕事とプライベートは別と考えるのでしょうか?
ここでは喪中のときの年賀状は仕事関係や会社の取引先へは通常通り出すのか確認をしてみましょう。
-
目次
- 喪中のときでも年賀状を仕事関係の人には送るの?
- 喪中のときでも年賀状は会社の取引先に送るの?
- まとめ
【PR】スポンサードリンク
喪中のときでも年賀状を仕事関係の人には送るの?
個人的に喪中の場合は仕事関係には毎年恒例の年賀状は送るべきか?
それとも喪中なら年賀状を仕事関係の相手に出すのを控えるべきか?と迷ってしまう部分ですよね。
実際には亡くなった方が仕事と関係がない場合には年賀状を出してもいいのです。
どうしても気持ち的には新年の挨拶をすることに対し気持ち的に考えてしまう部分はあります.
しかし公私を分けて考えるというのがビジネスにおいての常識になります。
そのため個人的な事情を知らせる喪中はがきを出して、あらためて寒中見舞いでお詫びと挨拶をするのではなく普通にいつものように年賀状を出せばいいのです。
喪中のときでも年賀状は会社の取引先に送るの?
取引先との年賀状のやりとりというのは、会社と会社の付き合いになります。
そのため個人的に喪中だったとしても会社の取引先へ送る年賀状の送り主は自分の勤務している会社から送るわけですので分けて考える事になります。
個人的には喪中だったとしても年賀状は会社の取引先に出すことをおすすめします。
取引先から「今年は年賀状が来てないな!」と思われてしまいますので!
会社の取引先からいただく年賀状というのは会社宛にきて担当者がたまたま、あなたということだけです。
同じように自分が個人事業主であった場合には、
- 年賀状の送り先が個人的な関係のところなのか?
- それとも取引先としてのビジネスの関係先になるのか?
という観点から喪中でも年賀状を送るか判断すればいいのです。
まとめ
仕事関係や会社の取引先というのは亡くなった方のことを良く知っているような間柄であれば喪中というのを理解してくれています。
しかし違う場合は会社どうしの付き合いで、たまたま担当があなたというだけになります。
そのため喪中の場合でも毎年の通常どうり個人的に年賀状は送るようにしましょう。
▼こちらの記事もチェックしてみてください▼
身だしなみや見た目で相手の印象が左右してしまいますよね。
服装だけでなく見た目の印象で損をしないように対策しておく必要があります。
タグ:年賀状