ビジネスメールで初めての相手に送る挨拶や書き出しの例文!

ビジネスメール初めて

ビジネスメールを初めての相手に送るときにはどのような挨拶の仕方や書き方をしたらいいのでしょうか?

また、ビジネスメールを初めての相手に送信するときの書き出しの文章はどう書くのがマナーなのか例文と合わせてチェックしていきましょう!

ビジネスメールというのは現代社会では欠かせないものです。

しかも友人とのメールと違い、相手に失礼の内容に送らなければいけませんよね。

もちろん、初めてビジネスメールを送る相手には、そのメールが今後のあなたの印象、そして会社の印象を決めてしまうといっても過言ではありません。

では、ビジネスメール初めての相手に送るときにはどのような挨拶や書き出しで送ったらよいのでしょうか。

    目次

  • ビジネスメールを初めての相手に送る場合の挨拶の仕方や書き方とは?
  • ビジネスメールを初めての相手に出す場合の書き出しの文章とは?
  • ビジネスメールを初めての相手に出す場合の例文
  • まとめ
※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサードリンク

ビジネスメールを初めての相手に送る場合の挨拶の仕方や書き方とは?

ビジネスメールで初めての挨拶

初めての相手にメールを出す場合には「初めまして」と言って名前を名乗るのが普通ですよね。

でも、ビジネスメールにおいてはそれではいけません。

ビジネスメールというのは、受け取る相手は毎日たくさんのメールを受け取っているということを想定しなくてはいけません。

すると、件名で内容を判断して読む順番を決めなくてはならなくなるのです。

メールを送る場合は件名で内容・送信者がわかるようにすることが大切になってくるのです!

もちろん初めての挨拶のメールを送る際にも同じことが言えます。

【PR】スポンサードリンク

ビジネスメールを初めての相手に出す場合の書き出しの文章とは?

ビジネスメールを初めての相手に出す場合、書き出しも重要になってきます。

ただ、先ほども言いましたように、ビジネスメールの場合には、「初めまして」の前に、定番の文頭フレーズを使用します。

これは、通常のビジネスメールでももちろん使用することができるので、相手に合わせて使い分けるといいでしょう。

初めての相手にメールを送る場合の定番文頭フレーズ例

一般的なメール冒頭の挨拶としては、

  • いつもお世話になっております。
  • いつもご利用ありがとうございます。
  • 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
  • 毎度お引き立ていただき、暑くお礼申し上げます。
  • 平素は格別のお引き立てをいただき誠にありがとうございます。

などというフレーズが使用できると思います。

たとえ初めての相手でも、まずはこのような冒頭の挨拶が書き出しとなります!

ビジネスメールを初めての相手に出す場合の例文

ビジネスメールを初めての相手に出す場合、もちろん相手に失礼にならないことを第一に気を付けると思いますが、できれば相手に好印象を与えたいですよね。

ここでは定番であるビジネスメールを初めての相手に出す場合の例文を紹介したいと思います。

紹介によるアポイントメールの場合の例文

紹介によるアポイントメールの場合の例文

件名 アポイントメントのお願い(○○様よりご紹介をいただきました○○会社○○)

(ここで、誰からの紹介でメールをしているかを書くことによって相手の警戒を解くことができます)

○○株式会社 ○○様

初めまして。

○○会社の○○様より紹介をいただきました、○○の○○と申します。

今回初めてメールを送らせていただきました。

このたびは貴重な機会をいただきありがとうございます。

早速ですが、一度弊社のサービスご紹介のお時間をいただければと思います。

このように、紹介をしてもらった人の名前や自分の会社や立場、名前などを詳しく相手にまずは伝えることが大切になってきます。

もし、初めての相手にビジネスメールを出す場合にはぜひ参考にしてみてくださいね。

 CHECK! 

関連記事
▼ ▼

⇒「メールにて失礼しますの意味と使い方【ビジネスメール編】」の記事へ

⇒「ビジネスメールで依頼するときの正しい書き方と例文と件名!」の記事へ

⇒「ビジネスメールでお礼への返信は必要?返信の正しい件名と例文!」の記事へ

⇒「ビジネスメールの返信マナーと件名や引用するときの注意点!」の記事へ

⇒「ビジネスメールの挨拶文の書き方と季節ごとの例文を紹介!」の記事へ

⇒「ビジネスメールの結びの言葉の書き方!挨拶やお礼を書くときの文章は?」の記事へ

⇒「ビジネスメールのお礼の文例と結びや件名の書き方アドバイス!」の記事へ」の記事へ

⇒「ビジネスメールで催促する場合の文例と催促された時の回答と返信例!」の記事へ

⇒「御社と貴社の違いと使い分け方法!履歴書やメールや会話で違う理由」の記事へ

⇒「上司へのお礼メールの書き方!送るタイミングや返信にも注意」の記事へ

⇒「上司へのメール返信の注意点は?書き出しは「お疲れ様です」でいい?」の記事へ

⇒「了解しました・承知しました・かしこまりましたの違いは?」の記事へ

⇒「了解しましたは敬語?目上の人や先輩に使っていいか失礼どっち?」の記事へ

⇒「わかりましたは敬語?ビジネスメールで使える用語なの?」の記事へ

⇒「承りましたの意味とは?承りましたは敬語?正しい使い方は?」の記事へ

⇒「承知しましたの意味と使い方!敬語?目上の人に使っていい?」の記事へ

⇒「かしこまりましたの意味とは?わかりましたの敬語になるの?」の記事へ

まとめ

友人などプライベートのメールと違い、ビジネスメールの内容は、わずかな間違いが大きな誤解を招く場合があります。

特に初めての相手には、失礼の内容事前にしっかりと内容を確認してからメールを送ることが大切になってきます。

まずは、紹介をしてもらった相手がいればその相手や、自分のことをしっかりと伝えてから本題に入ることが大切です。

初めての相手へのメールなので、なるべく丁寧にメールを書き、相手に良い印象を持ってほしいものですね。

 PICK UP! 

身だしなみや見た目で相手の印象が左右してしまいますよね。

服装だけでなく見た目の印象で損をしないように対策しておく必要があります。

⇒身だしなみの対策!見た目で好感度を上げるにはどうしたらいい?

【PR】スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ